収支報告令和5年5月収支報告(暫定) 収入現金今月はゆうちょに130,000円のご寄付をいただきました。ありがとうございます!ゆうちょ以外でもチャトラ様、B.T様からそれぞれ10,000円のご寄付を頂いています。皆様のご寄付やご支援、応援やお声がけがあっての活動でありますので、...2023.05.31収支報告
保護活動ヨルイチの炎症その後とこれから こんにちは、ねころび荘の石川です。全身性の感染症を何とか生き延び、元気を取り戻しています。ですが「これで大丈夫」とはまだ言えない状況にあります。まずは炎症が酷かった時の画像を下に載せます。これでも一番酷かった時に比べればかなりマシになっ...2023.05.14保護活動保護猫猫の病気
保護活動令和5年4月収支報告 収入現金今月はゆうちょに222,000円のご寄付をいただきました。ありがとうございます!ヨルイチを心配してのご寄付が多かったと思います。一時生死をさまよい絶望的かと思われましたが、皆さまの応援の力もあり今日明日の命という状態からは復活しまし...2023.05.02保護活動収支報告
保護活動ヨルイチ兄妹の経緯 現在懸命に生きようとしているヨルイチ。これまでの経緯と状況を整理しておこうと思います。↑3月30日の夜にシェルターハウスメルさんからの依頼で、推定生後3~4日の3匹の乳飲み子を保護。まだ性別がわからないため1号(以降ヨルイチ)、2号、ぶち(...2023.04.27保護活動保護猫猫の病気
保護活動ねころび荘回覧板20230409 3月中旬から次々に感染した猫風邪(ヘルペスウィルス)はほぼ終息し、みんな元気に過ごしています。「ほぼ」としてのは、ラキとちゃむにまだ目ヤニが出ているからで、現在は抗菌点眼薬で対応しています。ひどくなるようならもう一度抗生剤の服薬が必要になる...2023.04.09保護活動保護猫
収支報告令和5年3月収支報告 収入現金今月はゆうちょに90,000円のご寄付をいただきました。ありがとうございます!3月のねころび荘は猫風邪が猛威を振るいましたが今は落ち着いています。皆さんの心遣いに心より感謝いたします。記載漏れがありましたらHPのお問合せかSNSのD...2023.03.31収支報告
保護活動猫風邪(ヘルペス)、猫ハゲの経過 2週間ほど前からねころび荘では、私の経験知識不足のために猫風邪が流行しています。猫風邪は主にヘルペスウイルスとカリシウイルスの2種類がありますが、ねころび荘で流行したのはヘルペスウイルスの方です。現在はみんな回復傾向にありますが、高齢のラキ...2023.03.20保護活動保護猫
その他令和5年2月収支報告 収入現金今月はゆうちょに1,067,504円(クラウドファンディングのご支援が振り込まれました!)の寄付をいただきました。他に手渡しで計8,000円の寄付をいただきました。ありがとうございます!皆様に甘えてばかりのねころび荘ですが、ご支援は...2023.02.28その他収支報告
その他令和5年1月収支報告 収入現金今月はゆうちょに35,000円の寄付をいただきました。他に尼崎でレスキューされた猫を預かる時に医療費として2万円を受け取っています。また@KIJITORAchamaさんから私たちスタッフにと5000円の寄付をいただきました。ねころび...2023.01.31その他収支報告
保護活動ねころび荘回覧板20230128 早くも2023年1月も過ぎていこうとしていますね。正月から怪我と病気が続きろくに動けず、やらなければいけないことが溜まっていくばかりの管理人です。1月は飼育困難に陥った現場のレスキューに入った知り合いボランティアさんからの要請を受けて、一気...2023.01.28保護活動保護猫