収入
現金
今月はゆうちょに11万円の寄付、いくつむぎの里親さんから1万円の寄付をいただきました。
たくさんの寄付をありがとうございます。
匿名で10万円と言う大金を寄付していただけたことに驚きました、ありがとうございます。
SNSで仲良くさせていただいているトニぴょこりんさん、So_rA*(そら)〜 水引の猫 〜には数カ月にわたり継続して寄付をいただいています。本当に感謝しています。
Amazonの広告収入も5月ぶりに5,000円を越えたので振り込まれました。
ご協力していただいた皆さん、本当にありがとうございます。

その他、いくとつむぎにかかった医療費(ワクチン、FF検査含む)も譲渡時にいただきました。
こちらは22,110円です。
Amazonギフト券
Amazonギフト券の寄付はありませんでした。
ねころび荘に寄付をしていただき、ありがとうございます。
寄付金は主に、シェルター運営費、猫の医療費に使用いたします。
支出
運営費
固定費:約7.5万円(住居兼保護シェルターなので、家賃、光熱費、交通費、通信費、水道料金の半分を計上しています)
購入した物
こちらのナイトビジョン搭載の見守りカメラはすごく良い買い物でした!
深夜の猫部屋配信や、乳飲み子の見守りに使っています。
見守りカメラの映像記録用にSDカードも購入しました。
購入時の会計は8,038円でした。
乳飲み子たちの見分けがつかないと体重管理ができないので調節可能な首輪を購入しました。
購入時400円でした。
光回線ケーブルが猫に噛まれて切断しそうなのですぐに替えられるように購入。
延長コードも必要になりそうなので購入しました。
購入時会計2096円でした。
購入金額合計は10,534円でした。
上記はAmazonギフト券にて支払いさせていただきました。
医療費
いく、つむぎのワクチンに5,720円、トラくんのワクチンに2,860円かかりました。
トラくんの分は立替となります。
令和4年8月収支
収入 | 金額(円) | 支出 | 金額(円) | |
寄付収入 | 120,000 | 固定費 | 75,000 | |
現金収入 | 5532 | 購入代金 | 0 | |
Amazon券 | 0 | Amazon券 | 10,534 | |
医療費返還 | 22,110 | 医療費 | 5,720 | |
医療費立替返金 | 27,720 | 医療費立替 | 2,860 | |
合計 | 175,362 | 合計 | 94,114 |
令和4年8月収支 差引合計 約⁺81248円
令和4年度収支 差引合計 約-356,921円
今月は大きな金額の寄付をいただけたり、医療費の返金があったりで収入が支出を上回ってはじめての黒字となりました。本当にありがとうございます。
こんなことはめったにないとは思いますので、浮かれず頑張っていきたいと思います。
少しでも多くの猫を助けるため、ねころび荘に寄付や支援をいただけると助かります。
Amazonを通しての支援は2通りあります。
Amazonほしい物リストから物資を支援して頂くか、こちらからAmazonでご自身のお買い物をしていただけると購入代金の数%がねころび荘の収入になります。
寄付先
寄付の際、問い合わせフォームやSNSでご連絡くださると、お礼のお返事ができるので、お手数でなければご連絡ください。
他銀行からのお振込み
銀行名 | ゆうちょ銀行 |
金融機関コード | 9900 |
店番 | 408 |
預金種目 | 普通 |
店名 | 四〇八 |
口座番号 | 5027892 |
名義 | ネコロビソウ |
ゆうちょ同士の送金
記号 | 14050 |
番号 | 50278921 |
名義 | ネコロビソウ |
コメント