その他

その他

令和5年2月収支報告

収入現金今月はゆうちょに1,067,504円(クラウドファンディングのご支援が振り込まれました!)の寄付をいただきました。他に手渡しで計8,000円の寄付をいただきました。ありがとうございます!皆様に甘えてばかりのねころび荘ですが、ご支援は...
その他

令和5年1月収支報告

収入現金今月はゆうちょに35,000円の寄付をいただきました。他に尼崎でレスキューされた猫を預かる時に医療費として2万円を受け取っています。また@KIJITORAchamaさんから私たちスタッフにと5000円の寄付をいただきました。ねころび...
その他

ねころび荘クラファンの結果!

こんにちは、こんばんは、ねころび荘管理人の石川です。先日READYFORにおけるねころび荘のクラウドファンディングプロジェクトが終了いたしましたので、結果の報告をしていきたいと思います。まずはねころび荘のプロジェクトを達成させていただいたこ...
その他

プロジェクト公開から2週間経ったねころび荘の近況

クラウドファンディングの挑戦が始まってから2週間が経ちました。現在の達成率は54%で残り43日となっています。沢山の方からご支援を頂き、とても勇気づけられ心より感謝しています。また、みなさんの猫や動物を想う気持ちを目の当たりにして、ご支援と...
その他

明日10時からクラファン挑戦始まります!

タイトルの通り、明日からReadyForにてねころび荘のプロジェクトページ(が公開されます。今回のプロジェクトは移転を余儀なくされたねころび荘のシェルターの移転先の修繕費用を支援していただきたいというものになります。これまでにも移転先の状況...
その他

令和4年10月 収支報告

収入現金今月はゆうちょに75,000円の寄付をいただきました。また、手渡しでみさとん様から2,000円、トラくんの里親様から2,090円のご寄付をいただきました。みさとん様からは工具やネジ釘等も頂き、DIY費用軽減にもなり助かりました。皆様...
その他

移転先の状況 10/15

10/14から大工さんが入り、床の傾斜を直す工事が始まりました。作業は順調に進んでいるようです。以前投稿した記事では、見積80万円程度と書きましたが床を剥がしたり、天井を剥がしたりするたびに問題がでてきてしまい、一時は見積が180万に膨れ上...
その他

令和4年9月 収支報告

収入現金今月はゆうちょに347,222円の寄付をいただきました。移転に係る費用として、現シェルターの原状回復費、引越し費用、移転先契約時初期費用、移転先修繕費と100万円を超える負担がのしかかり精神的に参る日もありますが、皆様からいただける...
その他

ねころび荘の移転先探しの現状について

現在ねころび荘は移転先を探し、毎日物件情報を漁っています。条件としては①猫の多頭飼育可、②事務所登録可、③用途地域が低層住居専用地域や第一種中高層住居専用地域ではないというのが最低限のものになります。①は説明するまでもなく、家主さんの許可な...
その他

ねころび荘回覧板20220723

家庭動物管理士3級無事合格しました!twitterではすでに報告していましたが、先月受験した試験に合格いたしました。合格発表は今月の15日でしたが、自信はあったので心穏やかに合否の確認ができました!この資格を取得することにより、現在の第二種...
PAGE TOP