10/14から大工さんが入り、床の傾斜を直す工事が始まりました。
作業は順調に進んでいるようです。
以前投稿した記事では、見積80万円程度と書きましたが床を剥がしたり、天井を剥がしたりするたびに問題がでてきてしまい、一時は見積が180万に膨れ上がってしまいました。
そこから削ったり安くしてもらったりしながら最終的には140万円の見積になっています。
床の傾きについては国土交通省の基準では1mあたり6mmの傾斜で建物に瑕疵があると判断される可能性があるようですが、移転先は1mあたり3㎝ほど傾いています。
家主さんに修繕の意思がないので自費で修繕となりました。
猫の多頭飼育ができる物件が他にないのでやむなくといった状況です。